ツーリング情報 2017
高遠城址公園の桜
みなさんこんにちは。カイザーベルク穂高の近江です。 みなさんは「日本3大桜の名所」をご存知ですか? 奈良県の吉野山、青森県の弘前城、そしてもう1つは長野県にあります! 今回はその日本3大桜の名所の...
ツーリング情報 2017
みなさんこんにちは。カイザーベルク穂高の近江です。 みなさんは「日本3大桜の名所」をご存知ですか? 奈良県の吉野山、青森県の弘前城、そしてもう1つは長野県にあります! 今回はその日本3大桜の名所の...
ツーリング情報 2017
みなさんこんにちは。カイザーベルク穂高の近江です。 カフェ紹介のシリーズは安曇野の様々なカフェを紹介していますが、今回は安曇野市を抜け出してお隣の池田町にあるカフェをご紹介します。 ...
ツーリング情報 2017
みなさんこんにちは。カイザーベルク穂高の近江です。 今回は奈良井宿でお昼に入ったカフェをご紹介します。 奈良井宿の食べ物屋さんで多いのはお蕎麦やおやき、五平餅のお店ですが、それとは別にすごく興味をそ...
ツーリング情報 2017
みなさんこんにちは。カイザーベルク穂高の近江です。 3月になり、当館を訪れるお客様の中にもバイクで来られる方が増えてきました。 私自身も自分のバイクのオイル、オイルフィルターを交換してようやく今年初...
支配人blog 2017
こんにちは。カイザーベルク穂高の近江です。 寒さの底も過ぎ去り、少しずつですがカイザーベルク穂高周辺も少しずつですが暖かくなり始めました。 先日、春の訪れを感じさせる山菜を発見したのでレポートします...
支配人blog 2017
みなさんこんにちは。カイザーベルク穂高の近江です。 寒い日が続いていますが、みなさんはいかがお過ごしですか? こんな日は温泉に浸かりながらまったりしたいですよね。 ...
支配人blog 2017
明けましておめでとうございます。 カイザーベルク穂高支配人の橋元です。 皆様には、良い新年をお迎えのことと存じます。 昨年中はたくさんのご利用いただきまして、厚くお礼申し上げます。 ...
支配人blog 2016
みなさん、こんにちは。カイザーベルク穂高の近江です。 今回は、この季節になると食べたくなるあの食材のカフェをご紹介します。 ...
支配人blog 2016
みなさんこんにちは。カイザーベルク穂高の近江です。 今回は、前回の【国営アルプスあづみの公園 堀金・穂高地区】に引き続き、大町・松川地区のイルミネーションをレポートします。 ...
支配人blog 2016
こんにちは。カイザーベルク穂高の近江です。 東京で54年ぶりに11月に初雪が観測された日、カイザーベルク穂高でも雪が積もりましたのでその様子をレポートします。 ...
支配人blog 2016
みなさんこんにちは。カイザーベルク穂高の近江です。 今回は、周辺施設の国営アルプスあづみの公園でイルミネーションが始まったので、その様子をレポートします。 ...
支配人blog 2016
皆様こんにちは。カイザーベルク穂高の深堀です。 今朝の穂高は最低気温がマイナスまで冷え込みました。 例年よりちょっと早めに暖炉の出番となりましたので、今回はその様子をご紹介します。 ...
支配人blog 2016
こんにちは。カイザーベルク穂高の近江です。 昨年、バイク用駐輪場の第2ガレージを増設いたしました。 今回はそれに引き続き、四輪用の駐車場を増設いたしました。 ...
支配人blog 2016
こんにちは。カイザーベルク穂高の近江です。 今年も紅葉シーズンがやってきました。 カイザーベルク穂高の回りの木々も色づき始めてきましたので、紹介します。 ...
支配人blog 2016
こんにちは。カイザーベルク穂高の近江です。 最近は晴れてる日が少ないですが、みなさんバイクには乗っていますか? 自分はこの間の休みの日に丁度晴れてツーリングにいってきたので、そのときの様子をレポート...
支配人blog 2016
みなさんこんにちは。カイザーベルク穂高の近江です。 9月は秋雨前線と台風の影響で晴れた日が数えるほどしかなく、なかなか思うようにバイクに乗れなかった方も多いと思います。 ...