休館日のご案内
次の月
前の月
※△印…チェックアウトのみ

カイザーベルク 穂高 BLOG

新着エントリー

支配人blog 2019

色が地味なプチツー

 

皆さん、こんにちは。カイザーベルク穂高の竹内です。 県内には博物館や遺構、遺跡が沢山あります。 個人的によく行くのですが、ご紹介するには難点があります。 地味なんです…&hellip...

詳しくはこちら

支配人blog 2019

白馬村の新施設 ~ハクバマウンテンハーバー~

 

皆さんこんにちは。カイザーベルク穂高の近江です。 今回は白馬村に昨年秋にオープンした新施設、ハクバマウンテンハーバーに行ってきましたので、その時の様子をレポートします。 ...

詳しくはこちら

支配人blog 2019

安曇野市のバラ祭り

 

皆さん、こんにちは。カイザーベルク穂高の竹内です。 今年もバラ祭りに足を運びました。安曇野インターのすぐそばです。 ...

詳しくはこちら

支配人blog 2019

お客様紹介 ~レッドバロン滋賀のお客様

 

皆さん、こんにちは。カイザーベルク穂高、支配人の深堀です。 穂高は新緑の季節となり、日中の日差しは強いものの、吹く風はひんやりと爽やかで、バイクで走ると最高の季節となりました。 先日、いつもお世話に...

詳しくはこちら

支配人blog 2019

ちょっと寒いんです

 

皆さん、こんにちは。カイザーベルク穂高の竹内です。 5月初めの夕方、早朝にお客様によく聞かれますのが気温です。 「ここっていつもこんなですか?」 ...

詳しくはこちら

支配人blog 2019

勝手にセローミーティング(後編)

 

皆さん、こんにちは。カイザーベルク穂高の竹内です。 雑誌「単車倶楽部」5月号に告知されていた「勝手にセローミーティング」におじゃましました。 今回はその後編です。 主催のペレファカフェは当館から4...

詳しくはこちら

支配人blog 2019

勝手にセローミーティング(前編)

 

皆さん、こんにちは。カイザーベルク穂高の竹内です。 信州にはいろいろ名所があります。 そのひとつ?になりつつあるカフェがペレファカフェです。 ...

詳しくはこちら

支配人blog 2019

諏訪湖畔のお花見

 

皆さん、こんにちは。カイザーベルク穂高の竹内です。 諏訪湖で花見と言えば高島公園が有名ですが、平日でも人、人、人の波で大混雑です。 ...

詳しくはこちら

支配人blog 2019

カイザーベルク穂高、開花宣言!

 

皆さん、こんにちは。カイザーベルク穂高の深堀です。 安曇野市内に遅れること1~2週間、ようやく当館敷地内の桜が咲き始めました。 ...

詳しくはこちら

支配人blog 2019

あんずの里(千曲市)へ行ってきました

 

皆さん、こんにちは。カイザーベルク穂高の竹内です。 4月に入って寒の戻りで雪になるなんて、びっくりしました。 桜の開花もその分遅れ気味です。 開花宣言から二週間たち、はたしてあんずは? ...

詳しくはこちら

ツーリング情報 2019

大王わさび農場の桜

 

皆さん、こんにちは。カイザーベルク穂高の深堀です。 安曇野市もようやく暖かくなり、市内では桜もちらほら咲き始めております。 今回も安曇野市の定番観光スポット、「大王わさび農場」へ桜とわさびを見に行っ...

詳しくはこちら

支配人blog 2019

早起きは三文の徳

 

皆さん、こんにちは。カイザーベルク穂高の竹内です。 皆さんも自分の散歩コースをお持ちではないでしょうか? ちょっと時間が取れそうなときにブラリと出かける…… 私の場合は...

詳しくはこちら

支配人blog 2019

春近し

 

皆さんこんにちは。カイザーベルク穂高の近江です。 今年は暖冬の影響なのか、例年より早く暖かくなってきた気がします。 カイザーベルク穂高の庭先でも、「小さな春」を見つけられるようになってきましたのでレ...

詳しくはこちら

支配人blog 2019

そろりそろりと、、

 

皆さん、こんにちは。カイザーベルク穂高の竹内です。 穂高市内でもバイクで走る姿を見かけるようになりました。   ...

詳しくはこちら

ツーリング情報 2019

ロープウェイで快適な雪山登山

 

皆さんこんにちは。カイザーベルク穂高の近江です。 今回は北八ヶ岳にある北横岳に、雪山登山をしてきましたので、その時の様子をレポートします。 ...

詳しくはこちら

支配人blog 2019

カモシカくん現る!

 

皆様こんにちは。 カイザーベルク穂高の橋元です。 今年は雪が少なく、春が一足早いです。  さて、春一番の使者が現る、、、? ご紹介いたします。 ...

詳しくはこちら

ツーリング情報 2019

ナノハナの庭(~2月/24日まで)

 

皆さんこんにちは。カイザーベルク穂高の近江です。 今回は、国営アルプスあづみの公園 堀金・穂高地区で、菜の花のインドアガーデンのイベントが開催されているので行ってきました。 その時の様子をレポートし...

詳しくはこちら

ツーリング情報 2019

御宝田遊水池の白鳥

 

皆さんこんにちは。カイザーベルク穂高の近江です。 今回は、【御宝田遊水池(ごほうでんゆうすいいけ)】と言う所で白鳥を撮ってきましたので、ご紹介していきます。 ...

詳しくはこちら

ツーリング情報 2019

地獄谷温泉のスノーモンキー

 

皆さんこんにちは。カイザーベルク穂高の近江です。 今回は、長野市のお近く山ノ内町の地獄谷温泉に、温泉に浸かる猿を撮影しに行ってきましたので、ご紹介します。 ...

詳しくはこちら

ツーリング情報 2019

松本城のお堀にいるキレイな「あの」鳥

 

皆さんこんにちは。カイザーベルク穂高の近江です。 信州の観光スポットとして人気の松本城ですが、ここのお堀には青く輝くきれいな鳥が住んでいます。 漢字で書くと【翡翠】という字なのですが、皆さんご存知で...

詳しくはこちら

バックナンバー