![]()
ツーリング情報 2021
再開!マスツーリング(前編)
皆さん、こんにちは。カイザーベルク穂高の竹内です。 秋も深まり天候も安定してきましたね。 先日県内のツーリングに誘われて出かける機会がありました。 久しぶりのマスツーリングです! ...

![]()
ツーリング情報 2021
皆さん、こんにちは。カイザーベルク穂高の竹内です。 秋も深まり天候も安定してきましたね。 先日県内のツーリングに誘われて出かける機会がありました。 久しぶりのマスツーリングです! ...
![]()
ツーリング情報 2021
皆さん、こんにちは。カイザーベルク穂高の竹内です。 先日 冬の使者の白鳥を見に行った日に、さらに足を伸ばしてツーリングに出かけてみました。 山間の路面が凍結する前の山越えツーリングです。 ...
![]()
ツーリング情報 2021
皆さん、こんにちは。カイザーベルク穂高の竹内です。 晴れた日とは言えども雲の多い日にビーナスラインへ上がりました。 道の駅を出発した先回のブログの後編です。 ...
![]()
![]()
![]()
ツーリング情報 2021
皆さん、こんにちは。カイザーベルク穂高の竹内です。 雲はあれど天気はまずまずの日にビーナスラインへ上がりました。 ...
![]()
ツーリング情報 2021
皆さん、こんにちは。カイザーベルグ穂高の竹内です。 当館に二輪専用洗車場があるのをご存知でしょうか? 本館入口正面階段下に洗車場はあります。 ...
![]()
![]()
ツーリング情報 2021
皆さん、こんにちは。カイザーベルグ穂高の竹内です。 先回、白鳥湖をこのブログで取り上げさせていただきました。 コハクチョウの観察ができるポイントがもう1か所ありますので様子を見に行ってきました。 ...