休館日のご案内
次の月
前の月
※△印…チェックアウトのみ

カイザーベルク 穂高 BLOG

アルプスを見ながら朝練へ

皆さん、こんにちは!カイザーベルク穂高の竹内です。
日中は信州でも酷暑となる日が続いています。

250731081636921~2.JPG

少しでも涼しい時間帯にとDUKE690を引っ張り出して朝練に行ってきました。
高原にある道路とアルプス展望所を一筆書きに走るプランです。
涼しい山あいを経由して峠道をこなしていきます。
まずは大町からスタートです。

250731090208050~2.JPG

中山高原を経由して小川村の展望所に到着。槍ヶ岳を探しますが、残念!
雲の中でした。

250731093258640.JPG

山から下りて来て朝ごはんです。
お馴染みの信州新町の道の駅の「そば信」さんです。
AM8時30分から営業しています。
いつも通り美味しかったです。

250731102157410.JPG

おっと!一筆書きで走るつもりが途中で通行止めにあってしまいました。
楽しみにしていたソフトクリームは、またの機会ということで。

250731104233909~2.JPG

朝一で通過した狭切峡に戻り、休憩です。
この時点で路傍の気温計の表示は27℃でした。
この日の最高気温は34℃でしたので、まだ涼を感じられました。

250731110823778.JPG

11時近くになると湧き立ってきた雲でアルプスは見えにくくなっていました。
筑北村の展望所からの眺めです。

250731110919834~3.JPG

朝練終了~。翌日にはお約束の筋肉痛となりました、トホホ。

今回もブログをご覧いただきありがとうございました。
次回をお楽しみに!

バックナンバー