ツーリング日誌~豚丼屋さん~
	みなさん、こんにちは。カイザーベルク御宿・月の沙漠の梅津です。
	今回は、当施設の近くにあるツーリングスポットの紹介を致します。
	当施設にご来場いただくお客様から「あそこもブログで紹介してよ」とご要望をいただきました。
	今回、行ったのは当施設から歩いておよそ10分くらいの御宿町の中にある「ポルコ」
	
	御宿町の国道128号線沿いにある小さな豚丼屋さんです。
	通りに面している「豚丼」のノボリが目印の場所
	
	駐車場は車で3台分のスペースとなっております。
	
	早速、店内に入ってみましょう。
	ガラガラガラ…
	「こんにちは。あっ、梅津さん、いらっしゃい。」
	とご主人がニコニコしながら、挨拶していただきました。
	そうなんです。
	実は私もこちらのお店によく通わせていただいております。
	「今日は、何にしましょうか?」
	「いつものやつをお願いします。」
	ということで、スタンダードなロース豚丼を注文。
	こちらのお店はご主人と奥さんのお二人で切り盛りしているお店。
	お二人は、身体を動かすのが大好きで、そのうえ、全国各地のグルメを食べ歩く行動的な方々。
	いつも、色々なお話を聞かせてもらいながら、ご飯を食べているアットホームな雰囲気の豚丼屋さんです。
	カウンターの他にもお座敷もあるので、ゆったりご飯を食べることも出来ます。
	
	「お待たせしましたー」
	とお盆の上にフタがしてある丼ぶりが出てきました。
	
	丼ぶりにフタはしてありますが、すでにお肉がはみ出ているのが、わかります。
	これで、並盛りなので、大盛りになると、もうスゴイです。
	大盛りは、「コレでもかっ!!」っていうぐらいにお肉がはみ出ています。
	そちらは、是非、生でご覧ください。
	さて、フタを開けますと、
	
	炭火で良い色に焼きあがった豚ロースがお目見え。
	私の食べ方は、添えられてくるキムチを乗せて、味にアクセントを持たせます。
	
	それでは、「いただきます!」
	パクリ、豚ロースは厚みがあり、ボリュームがたっぷりあります。
	これは、とても美味しいです♪
	また、女性の方には、豚と一緒に温野菜が乗っている丼ぶりがあるので、そちらも良いかもしれません。
	
	そして、オススメのスイーツがこちら。
	
	抹茶プリン(200円)です。
	自家製とのことらしく木製のスプーンを入れると、「モチっと」する感触です。
	
	一口入れると、抹茶のいい香りが広がり、気持ちが落ち着きます。
	上に乗っているクリームも一緒に口に入れると、ほのかな甘みがあり、ホッコリします。
	みんなで食べたい時は、お座敷で。
	ソロツーリングの時は、カウンターでご主人と奥さんと一緒にお話ししながら、豚丼に舌鼓されるのも良いかもしれません。
	そして、「カイザーベルク御宿のブログを見た」と言っていただければ、ソフトドリンクが一杯無料になります!!
	ポルコのご主人さん、奥さん、ありがとうございます。
	営業時間・定休日は下記のURLをご覧下さい。
	みなさんのご来場、お待ちしております。






