妻籠宿の斜光
	皆さんこんにちは。カイザーベルク穂高の近江です。
	今回は、長野県と岐阜県の県境にある中山道の宿場町、妻籠宿に行ってきましたので、その時の様子をレポートします。
	妻籠宿は、カイザーベルク穂高から車、バイクで高速を使って約2時間半の所にあります。
	中山道の宿場町は、どこもツーリングライダーに人気のスポットで、四季を通して楽しませてくれますが、ここ妻籠宿は冬を迎えるととてもホットな絶景を見る事のできる場所がります。
	【脇本陣 奥屋】と呼ばれる古民家なのですが、その絶景がこちらです。
	
	窓の格子から入ってくる光がいい雰囲気を醸し出しますね!
	
	別角度からです。
	
	ズームしても、はっきりと光の筋が見えます。
	
	ローアングルからです。格子から太陽の光芒も現れました。
	ちなみにどうして冬の絶景かと言いますと、この光の筋は、冬至前後の太陽の低い位置の時にしか現れない為です。
	今が旬のインスタ映えするスポットですので、気になった方は是非チェックしてみて下さい。
	カイザーベルク穂高では、皆様のご来館心よりお待ちしております。


 
 


 
 



