「菜な畑ロード」に行ってみよう! ~前篇~
	みなさんこんにちは。カイザーベルク御宿・月の沙漠支配人の脇阪です。
	今回は、御宿町よりやや南の鴨川市にある有名な菜の花畑をご紹介します。
	その名も「菜な畑ロード」!
	地元の人だけではなく、房総半島をツーリングするバイク乗りの間でも有名な大規模菜の花畑です。
	
	カイザーベルク御宿・月の沙漠から行く場合は、付近を走る国道128号線を下っていき、「鴨川市横渚」の信号(マクドナルド店舗が目印)を右折し、さらに少し走ると出てくる「鴨川警察署前」(消防署が目印)を右折すれば菜な畑ロードが見えてきます。
	到着です。この日は少し曇り空なのが残念でした。
	会場となっている菜の花畑の間を通る道にバイクやクルマを停めるのですが、この道は未舗装なのでお気をつけください。
	
	菜な畑ロードの会場は何面かの農地を利用して菜の花畑に作り変えられており、非常に多くの菜の花を見られます。
	ただし、畑内への侵入は禁止されておりますので、写真を撮るときは気をつけましょう。
	
	植えられている菜の花は、色の薄いものや濃いものなど様々です。
	菜の花にもいろいろな種類があるということを今更ながら知りました、、、
	飾る菜の花もあれば食べる菜の花もあるのですからね。
	
	ところで、この菜な畑ロード会場にはこのような線路が敷かれております。
	
	これはいったい何なのでしょうか?
	気になります?
	気になりますよね!
	その答えは後篇で。


 
 



 
 



