休館日のご案内
次の月
前の月
※△印…チェックアウトのみ

カイザーベルク 穂高 BLOG

ちょこっとビーナスライン

皆さん、こんにちは。カイザーベルク穂高の竹内です。
先日晴れ間が期待できそうな日にショートツーリングに出かけてみました。


天気予報では一応晴れる予報が出ていましたが台風が沖縄近くで発生している日でした。
カラッとした晴れは期待していませんでしたが、青空のビーナスラインを走れるかは微妙な雲行の中でスタートしました。
安曇野インター近くでガソリンを給油しながら見上げる空は薄曇りの午前9時です。
さらに雲が増えてくるようならば景色はあきらめて歩いて散策を楽しもうという計画で歩きやすい服装で出てきました。

ゴールドウィングを車検で預けているため今回の相棒はバンバン200です。
トコトコ山越えしていると平日にもかかわらず多くのライダーとすれ違います。
なかにはキャンプ道具満載の一行もあり、きたる連休を楽しむ様子でした。

三才山トンネルを経由して「道の駅マルメロの駅ながと」に到着したのが10時30分頃。
トンネルを抜けた所で霧雨に遭いドキリとしましたが晴れ間を期待して走り続けました。
ひと山こえて到着した道の駅から見える空は安曇野よりどんよりとした雲に覆われています。

IMG_2538.JPG

さてここで休憩しながらこの先の予定を考えます。
三才山を抜けているときに美ケ原方面を見てみると雲の中で見えませんでした。
ビーナスラインの標高の高いところは雲の中かもしれません。
悪ければ小雨が降っている所もあるかも、、などグルグルと悪い予感が頭の中を駆け巡ります。
バンバンの背景に見えているのは白樺湖方面ですが雲に覆われています。
ビーナスラインはあきらめることになるかも、と思いつつ中山道方面へ舵をきり様子を見る事にしました。

再スタートして国道142号線に乗りしばらく田舎道を走りながら、旧中山道を歩くか、黒糞の館へ行ってみるか思案していると、なんと右手上方の山に青空が見えるじゃありませんか!!
晴れ間見っけ!っと心の中で叫びながら県道178号線に入り美ケ原へ登っていきます。
ふだんならこの勾配13パーセントの箇所もある荒れた県道は好きではありませんが、青空求めて登る今日は気分がウキウキです!

IMG_2542.JPG

ビーナスラインと接続するT字路まで上がってみると素晴らしい青空が待っていてくれました!
ウキウキの心を静めながらちょっとここで思案して、ここから先は下りながら青空のビーナスラインを楽しむことにしました。

IMG_2543.JPG

平日の午前中なので行き交うのは車は普段から少ないのですが、この時は4輪よりバイクの方が多かったです。
ヤッホー!バイクの皆さん、青空を楽しんでますか!気温は体感で21度くらい、高原の空気が清々しい!

IMG_2545.JPG

三峰、扉と峠を越えながら青空のビーナスラインを堪能しました。
この先、霧ケ峰や白樺湖まで足を伸ばすか迷いましたが、道の駅で見た曇り空からして眺望は望めないと判断。
ちょこっとだけのビーナスラインとこの日はしました。
さて国道142号線の接続口まで降りてきてT字路のすぐ先にある旧中山道の永代人馬施行所跡の駐車場を目指します。
セカンドプランの歩いての散策に旧中山道を選びました。

DSC_1499.JPG

上の画像の左の道路は国道142号線、左の石畳のアプローチは旧中山道となります。
バンバンを駐車場へ停め、クマ鈴を用意して、靴紐を締め直し、さあ、出発です!

IMG_2551.JPG

左右は笹が生い茂って言いますが草刈りが行き届いていて歩きやすい道に分け入っていきます。
ここを歩いて往来していた昔の旅人の気持ちを考え考え歩きます。
歩みを進めていくと直ぐ近くの藪の中に鹿が居て鳴き声が聞こえてきました。

神経を周辺にくばると、おや、獣臭がします。
進むにつれて段々臭いがきつくなり、足元を見ると掘り返したばかりの地面に足跡がひとつ、ふたつ。
何かがいる予感がします。
ここは大人しく退散した方が良さそうです。
バンバンの所に戻りホッと一息です。

さて散策を中断したのでプランの変更をしなくてはなりませんが、とりあえず行きがけに立ち寄った道の駅を目指しました。
マルメロの駅にはお昼ごろに到着しましたが、なんと駐車スペースは満車でお昼処も大盛況です。
バイクも10台以上、いたるところにキャンピングカーも駐車していました。
ソロの気軽さを発揮して空いていた隅っこへ停めて無料の足湯に浸り一休み、計画の練り直しです。
旧中山道を歩くつもりの時間配分でしたので時間に少し余裕が生まれました。
まだ少し走り足りない気がしましたので帰宅する道順に若干の変更をしました。

そこからは鹿教湯温泉→県道12号→青木村→保福寺峠越え→お気に入りのカフェ→RB穂高のルートで戻りました。
RB穂高についてみるとゴールドウィングの車検が丁度上がっていて、まだ日が落ちるまでには時間がありましたので更にRB穂高→自宅でバンバンからお借りしていた代車(カブ)に乗り換え→ゴールドウィングのお迎え、とおまけがつきました。
9時スタートで17時30分ゴール!!
3台合わせて1810㏄の一日でした。

今回もブログをご覧いただきありがとうございました。
次回をお楽しみに!

バックナンバー