今年もやるぞ! いすみ市「大原はだか祭り」開催【9/23・9/24】
皆さん、こんにちは。カイザーベルク御宿・月の沙漠 支配人の脇阪です。
今回は、お隣「いすみ市」のイベント情報をお伝えします。
いすみ市の大原エリアでは、毎年9月の23日と24日に「大原はだか祭り」を開催しております。
曜日を問わず、日付固定で開催され、今年は23日の火曜日(祝日)と24日の水曜日に行われます。
このお祭りは、23日のメインイベントとなる「汐ふみ」という行事で、上半身裸の男集団が五穀豊穣・大漁祈願のためにお神輿を担いで大原海水浴場に突入していくという大迫力のお祭りです。
その後もお神輿は市内各地を巡り、最終的にクロージングセレモニーが行われる大原小学校でお開きになるというものです。
そのため、おみこし等が移動する場所や時間によっては、交通規制が敷かれることがあります。
詳細はいすみ市観光協会のホームページをご覧ください。
余談ですが、去年の9月23日と24日は悪天候で、だいぶ気温が低かった記憶があります。
今年は残暑で汐ふみも快適に行えそうではないかと思っております。