休館日のご案内
次の月
前の月
※△印…チェックアウトのみ

カイザーベルク 穂高 BLOG

烏川渓谷緑地に涼みにいきました

皆さん、こんにちは。カイザーベルク穂高の竹内です。
梅雨の間の晴れ間、ありがたいのですが蒸して暑いですね。
安曇野穂高も市内は30℃越えです。
今回は涼を求めて烏川渓谷へ行ってみました。

DSC_2407.JPG

エリアが二つに分かれているのでまずは森林エリアから。

DSC_2405.JPG

駐車場の施設も真新しくなり便利になりました。

DSC_2406.JPG

平日の朝9時頃なので駐車場には私一人でした。画像の真ん中あたりが入口です。
うっそうとした森の中へいざ!出発です。
入口にあるクマよけの鈴付きの杖を借りて歩き始めました。

DSC_2395.JPG

主幹の道は人工芝で整備されておりベビーカーや車いすでもOK。

DSC_2393.JPG

各エリアの主要な木々には解説のプレートが設置されており勉強になります。

DSC_2397.JPG

とにかく涼しい!駐車場へ戻るのが嫌になるほどです。
水分補給用のペットボトルを片手に30分ほどエリア内を歩きました。
ゆく先々に分岐路が作られており足腰に自信のある方は側道の落ち葉の道もお勧めします。

DSC_2412.JPG

さて、駐車場に戻り次に渓谷エリアは移動しました。
残念なことに森林エリアと渓谷エリアは境界線の問題があり繋がっていません。
この日は前日の雨で烏川の水量も豊富でした。

DSC_2411.JPG

つり橋を渡り遊歩道へ向かいます。

DSC_2415.JPG

動物の残す痕跡、フィールドサイン、を見るとニホンザルが多くいることが解ります。

DSC_2414.JPG

結構な水量でミスト効果もあり周辺一帯は日差しがあるにも関わらず涼しい!!の一言です。

DSC_2417.JPG

川辺まで降りて来て休憩しました。
ここへ足を運ぶ理由の一つにカワガラスを見たいことがあるのですが、いまだに出会えていません。
またリベンジします。

DSC_2418.JPG

管理事務所の棟に併設されている展示コーナーです。
烏川渓谷緑地に住む野生の動物たちが紹介されています。

DSC_2419.JPG

鳥類も数多く生息しているのですが、水量の多い時期は鳴き声がかき消されなかなか見つけられません。
腰を据えて目視での観察が必要なようです。
作られた公園と違い自然を肌で感じて楽しむところとしては最高の環境が作られていてお勧めですよ。

今回もブログをご覧いただきありがとうございました。
次回をお楽しみに!

バックナンバー