売店通信 第41号 ~バイクメンテナンス商品特集~
皆さん、こんにちは。カイザーベルクびわ湖 支配人の岸です。
今日は、秋のツーリングシーズンを前に売店コーナーで取り扱っているバイクメンテナンス商品をご紹介します。
売店コーナーではツーリングギア以外にもメンテナンスに必要なアイテムも多数取り扱いしております。
皆さんは愛車のメンテナンスはどうされていますか?
私の場合は洗車と一緒にバッテリーの補充電・チェーン給油・ネジやボルトの増し締め・オイル漏れの有無の確認などを行っています。
今日はバイクメンテナンスを行う際に必要なものや、あれば便利なアイテムをご紹介しますので参考にしてくださいね。
~チェーンメンテナンス関係の商品~
チェーンのメンテナンスはツーリングライダーにとって欠かせないものです。
一般的に走行500kmを目安に清掃と注油が推奨されています。
※雨天走行や林道走行など油分が落ちたり汚れがついた場合はその都度になります。
また、車種や排気量によっても前後しますが、1,000km(小排気量)~2,000km(中型以上)ごとに張り調整点検を行うことがおすすめです。
●LAVEN ホワイトチェーンルーブ
ホワイトドライタイプ(フッ素樹脂を主成分にした白色)のチェーンオイルで、チェーンとスプロケットの摩耗を最小限に抑え、高粘度で飛び散りにくく優れた防さび効果があります。
また全てのチェーンに使用可能な万能タイプで持ち運びしやすいサイズのものをご用意しています。
●TANAX チェーンクリーナー
特殊化学成分を配合したドライブチェーン専用のクリーナー。
付着したチェーンオイルやこびりついた汚れを簡単に落とせます。
シールチェーンにも対応しており、安心してご使用いただけます。
●DAYTONA チェーンブラシ
チェーンの掃除をするのは大変ですよね。
こちらの商品はチェーンクリーニングを簡単に行えるようにするアイテム!
一度に3面洗浄できる3面ブラシと、より細かな汚れを落とすのに便利なロングブラシがついており、チェーンサイズ♯415~♯630まで使用可能です。
ナイロン製ブラシなのでシールチェーンにも安心です。
※ブラシ部は取り外し可能で劣化すればブラシ部のみの交換も可能。
●DAYTONA イージーリフトアップスタンド
こちらはサイドスタンドと併用してリアホイールを持ち上げる簡易型スタンド。
無段階で調整可能(255mm~370mm)でチェーンメンテナンス・ホイール清掃・台風などの強風時の転倒防止のアイテムとして利用できる優れもの!
このようなアイテムがあるとバイクのメンテナンスが捗りおすすめです。
~空気圧管理の商品~
快適な走行の基本は空気圧。
低い空気圧ではせっかくの高性能なバイクも性能を発揮できません。
エアポンプが1台あれば、ご自宅や出先でも空気圧を調整できて便利です。
●KIJIMA スマートエアポンプ
こちらの商品は携帯型の空気入れでオートバイ/自動車・自転車(英式・仏式)・ボールの4種類のバルブに対応しています。
本体も片手に納まるコンパクトサイズで蓄電池内蔵。
煩わしい電源コードも無いので使い勝手もよいのが特徴です。
日頃の空気圧メンテナンスはもちろん、ツーリングバックの中に入れて林道やサーキットでの空気圧調整にも使うことができます。
これが1台あればバイクの空気圧メンテナンスはもちろん自家用車・自転車などご家族で利用できる万能アイテムです。
この機会におひとついかがでしょうか。
~バッテリー管理の商品~
最近のバイクはインジェクション車両になったことに加え、バッテリーに負荷をかける電装品パーツが増えました。
少ない走行距離の繰り返しを行う街乗りでは充電不足になりやすく、定期的な点検が必要。
バッテリーは化学反応を利用して蓄電しており、テスターがないと劣化がわからないもので寿命も2~3年。
出先で突然バッテリーが上がってロードサービスを呼ぶ、約束していたツーリングに出かけようと思ったらエンジンがかからないなんて最悪ですよね。
そういったことを防ぐために簡単にバッテリー管理ができるアイテムを持ってると便利でおすすめです。
●ROM オプティメート4 デュアル バージョン3/専用コード
本体に付属の専用コードをバッテリーに取り付け、車体の外に出しておくと本体とつなぐだけで簡単にバッテリーメンテナンスをしてくる優れもの。
※ワニ口クリップも付属しています。
鉛バッテリーの劣化原因となるサルフェーション除去機能も備えており、いつでも満充電の状態でバイクに乗ることができます。
売店コーナーでは本体の他に、2台持ちのお客さま用にオプションの専用コードも販売しております。
今回ご紹介したバイクメンテナンス商品はいかがだったでしょうか。
次の休みの日はツーリングシーズン前に洗車と一緒にバイクのメンテナンスをしてみませんか?