今が見頃!野田町コスモス畑で秋を感じませんか?【後編】
	こんにちは。カイザーベルクびわ湖の岡森です。
	野田町のコスモス畑の開花状況を新しいカメラを使ってご紹介しようと出掛けてきたのですが…
	まさか支配人も取材していたとは(汗)
	ということで後編は岡森がご紹介します。
	今回私は朝と夕方に撮影に行ったのですが、幸い支配人とは時間帯が違いました。
	朝日を背に満開のコスモスを撮ると、花畑には私の影がなが~く伸びました。
	
	前回撮影したお地蔵様も、満開のコスモスを背に「今年も綺麗に咲いたわい。ありがたや、ありがたや」と言いながら訪れるみんなの安全を祈ってくれているようです。
	
	綺麗に咲いた花は子孫を残そうと蜂や蝶々の助けを借りており、花びらにはその名残の花粉が散っています。
	見えるでしょうか?
	
	咲いているコスモスが大きさをお伝えしたくて私の手を入れてみました。
	手のひらくらいの大きさの花が所狭しと咲いています。
	
	背の高いコスモスは白やピンクと赤紫が多いのですが、低い所には黄色やだいだい,朱色の花が咲いています。
	花の数が少ないので、訪問された時には探してみてください。
	
	今回私のいち推しは薄黄色のコスモスです。
	ブログでは色が伝わるかどうか不安ですが、そのつもりでご覧いただければ幸いです。
	
	日も暮れて、夕焼け空をバックにコスモスの花が風に揺れています。
	
	東の空高くには上弦の月が輝いています。
	満月まであと1週間です。
	
	野田町のコスモスは見頃を迎えています。
	当施設のお越しの際は「野田町コスモス畑」にお立ち寄りいただき、秋を感じられてみてはいかがでしょうか?
	みなさまのご来場をスタッフ一同こころよりお待ちしています。
	【観光情報】
	場所:近江八幡市野田町
	当施設からの距離 / 時間:12km / 約20分
	※オフィシャルな駐車場は用意されていませんので二輪で行かれることを強くオススメします。
	 お車に関しては周辺の農道や県道に駐車されますと取り締まりの対象となりますのでご注意ください


 
 


 
 



