カイザーベルク びわ湖 BLOG

長浜の盆梅展に行ってきました!~2021~

こんにちは。カイザーベルクびわ湖 支配人の岸です。
今日は第70回を迎える長浜盆梅展に行ってきましたのでご紹介します♪
 
今回で70回目となる「長浜盆梅展」は歴史・規模ともに日本一!
 
新春の風物詩となっています。
 
今年はコロナ禍ということもあって慶雲館に入る前に特設テントがあり、こちらで氏名・電話番号の記入とアルコール消毒を実施。
 
そして除菌・加湿装置が働く受付で体温チェックを行ない、入場料800円を支払い中へ。
 

IMG_3550b.jpg

 
今年は第70回の記念となる盆梅展ということで、いつもの京都芸術大学の学生さんに加えて切り絵作家・早川鉄兵氏とのコラボレーション企画が催されており、入口から切り絵の行燈がお出迎え♪
 
入口の両脇を飾るのは小さな盆梅と、いつもの「仁寿(ニンジュ)」とは違う「瑞雲(ズイウン)」
 

IMG_3548a.jpg

 
大広間に入ると梅の甘い匂いが充満し、春の訪れを感じさせてくれます。
 
こちらの盆梅展は開花時期に合わせて常に見頃の盆梅が展示されているので、色々な種類の梅の花を楽しめます。
 

IMG_3554e.jpg

 
和の空間に盆梅は どこを切り取っても絵になりますね。
 

IMG_3555f.jpg

 
大広間の主役はこの「林光(リンコウ)」
 
金箔の壁に樹齢150年・樹高180cmの堂々とした盆梅「林光」の水盆が配置されており、リフレクションも同時に楽しめます。
 
今年の「林光」は左側に伸びていた枝が無くなっており、手入れされたのかバランスが整えられてスッキリした装いになっていました。
 
毎年チャレンジしてなかなか綺麗に撮影できない「林光」の撮影に今年も挑戦!
 
今年の写真の出来栄えは如何でしょうか?
 

IMG_3565l.jpg

 
 
 
大広間を抜けるとここからが企画展示。
 
通路には切り絵が盆梅とともに飾られており。上手く撮影するとカワセミと盆梅でひとつの絵が完成するようになっていたり、盆梅の鉢にも鹿やオオカミが配置されたりと独特の世界観が演出されていました。
 
元々盆栽は和のジオラマですから、こういった演出は見応えがあり相性が良いのかもしれませんね。
 
今回の盆梅展はご紹介した場所以外にもこのような可愛らしい仕掛けが施されていますので、探されてみてはいかがでしょうか?
 

IMG_3560i.jpg

 
 
 
新館エリアに行くとまず最初にお出迎えをしてくれるのが「千代の苔」
 
可愛らしいクマさんと一緒に登場です♪
 
今年は切り絵作家・早川鉄兵氏の特徴を活かすフォトジェニックな空間を演出されているとのこと。
 
和な盆梅・切り絵の世界にあった和テイストな版画風のクマさんが可愛らしく絵になりますね。
 

IMG_3552d.jpg

 
新館に繋がる通路正面には迫力満点の鳳凰切り絵と盆梅「花簾(ハナスダレ)」
 
思わず「かっこえぇ...」と声が出てしまうほど。
 

IMG_3551c.jpg

 
今回の新館展示は動物が集まる「盆梅の森」ということで、壁面いっぱいに和テイストな鹿・鴨・リス・クマ・ライオン・象・チーターなどが大型の切り絵で再現されており、盆梅と一緒に撮影すると上記の写真のように素敵な1枚に仕上がるようになっていました。
 
※鳳凰以外は縦構図で撮影すると素敵な写真に仕上がりますよ
 

IMG_3556g.jpg

 
切り絵の向かい側には、魚の切り絵が張られた行燈と様々な和テイストな版画風の動物と盆梅とのコラボレーションコーナー。
 
盆梅と一緒に展示されているものと、動物だけのものに分かれていました。
 
動物だけのものは他の盆梅と一緒に撮影すると絵になる仕組みです。
 
今回は楽しみを残しておく為にご紹介は割愛させていただきますが、構図を探すのはとても楽しかったですよ。
 

IMG_3558h.jpg

 
 
 
次は新館の2階へ。
 
こちらにはBONBAI CAFE(コロナ感染症対策としてパーテーションと1テーブル4名制限になっています)があり、カフェの中は盆梅と切り絵のお洒落空間。
 
「可愛い!」
 
そのウサギさんパーテーション、売っていませんかね?(笑)
 
その他には「盆梅ができるまで」というお手入れ道具も含めて展示したコーナーや、毎年恒例の「盆梅雛」が展示されておりました。
 
飾り棚はミニ盆梅と切り絵のコラボレーションコーナーになっており、最後まで楽しめるようになっていました。
 

IMG_3562j.jpg

 
その飾り棚の中でも特に気になったものを少しご紹介します。
 
 
●竹行燈を光源とした盆梅と水盆のリフレクション
 
自宅の本棚の一部にもこのような空間が演出できたら良いなぁと1枚パチリ!
 
「!」
 
「何か動いた?」
 
よく見ると下にある水盆はトレーに黒い紙を敷いたもので、中にはメダカが2匹いました。
 
 
●盆梅と一緒に飾られていた切り絵行燈(カワセミ)
 
すごくお洒落で欲しくなりましたが、お値段は24,750円(税込)ということで断念(涙)
 
 
●白鳥の切り絵
 
ガラスに挟まれた切り絵の展示ですが、間近でみると羽根が恐ろしく細かい切り絵で再現されていました。
 

IMG_3564k.jpg

 
このような感じで今年の盆梅展も見所がいっぱいで楽しめました。
 
昨年好評だった夜間ライトアップを今年も「続・長浜の盆梅展に行ってきました! ~2021~」にてご紹介する予定を組んでおります。
 
次回もどうぞお楽しみに!
 
 
 
【観光情報】
 
開催期間:~3/10(水)まで
 
場所:長浜市慶雲館(長浜市港町2-5)
 
当施設からの距離 / 時間:29km / 約60分(さざなみ街道使用)
 
営業時間:9:00~17:00(入館は16:30まで)
 
※夜間ライトアップ時は20:30まで延長(入館は20:00まで)
 
定休日:期間中は無休
 
料金:大人800円・小中学生400円
 
お問い合わせ先:長浜観光協会(0749-65-6521)
 
駐車場:JR長浜駅前に二輪・四輪駐車場がありますので、そちらをご利用ください(徒歩3分)

バックナンバー