カイザーベルク 御宿・月の沙漠 BLOGカイザーベルク 御宿・月の沙漠 BLOG

こちらも見ごろだよ! 館山・房総フラワーライン

みなさんこんにちは。
カイザーベルク御宿・月の沙漠支配人の脇阪です。
今回は、富津市にある鋸山ロープウェーをご紹介します。


以前の日本寺大仏(鋸南町)の記事において、「鋸山の山頂へはロープウェーで上ることもできる」と言及しましたが、今回あれからぜひ一度行ってみたいと思っていたので行ってきました。
行った日は2024年の1月24日、関東ではここ一番の冷え込みと騒がれていた日です。実際関東でも雪が降ったりしたと騒がれていた時期でした。
わが町御宿は晴れてはいましたが、気温は10度未満という状態でした。
しかも私がカイザーベルクを出発したのは8時過ぎの事だったので気温はさらに低く、エンジン始動前のうちの相方(CT125)の油温計は4℃を表示していました。すなわちこれが現在のだいたいの気温という事になります。
この地域でも低いと言えるこの気温に対抗するべく、脇阪さんはこの地域ではめったに使用しない股引(ももひき、すなわちインナー)をめずらしく引っ張り出してきてその上に鋸山を歩いて登った時にも着ていたヘビーウインター用のオーバーウェアを着て出発しました。

鋸山ロープウェーのふもと側の乗り場があるのは鋸南町、ではなくそのお隣の富津市です。
とはいえここまでも鋸山の日本寺大仏と行き方はたいして変わらず、当方から国道128号線を鴨川・勝浦方面(すなわち西)に向けて走り、鴨川市内で県道34号線に入った後さらにひたすら西に走り、鋸南町で国道127号線に入ったら北向きに走っていくことでたどり着けます。
ちなみに県道34号線はのどかな田舎の山道ですが、その分日が当たりにくく、道中にあった道路の外気温計は2℃を指していました。

そら寒いわ!
しかも今回トップ(上着)は保温用のインナーを着ていなかった(てか持ってない)ので結構冷え込み、脇阪さんはこの日を機にトップのインナーを購入することを決意したのでした。

20240124_094217.jpg

で、到着です。
道の流れが良ければ当方から1時間50分くらいで行けます。
しかし、様子がおかしい。
よく見てみると...、

20240124_094138.jpg

オー!!
マンマミーアー!!!!

いやまじで寒い思いしてきたのに...。
まあ、調べていなかった私が悪いのでしょう。
しかしまさかこんなことになるとは...。
...まあ、今度はちゃんと運行状況を調べてまた来ましょう。(前向き)
...クルマで(正直ちょっと懲りた)

ではこうなったら致し方ありません、
「プランC」に移行です。
...え、「プランBは何だ」だって?
プランBは来た道をそのまま帰ればまた鴨川市の「菜な畑ロード」に行けるので、それを見て帰るのもいいと思ったのですが、それは先週やりましたしそんな1週間ではさほど大きな変化もないだろうという事でまた別の機会にという事になりました。

ではプランCは何かというと、この鋸山ロープウェーの所から南の方に行くとある南房総市の快走路「房総フラワーライン」に行くという事です。

20240124_110157.jpg

※バイクは押して停めています

房総フラワーラインはバイク乗りの間では有名な快走路でご存じの方も多いと思いますが、特に房総半島南端に近い県道257号線と国道410号線が分岐する付/近から道の駅「アロハガーデンたてやま」あたりまでの区間まではその名の通り道路沿いに花壇が設けられ、そこには多数の菜の花が植えられております。
菜な畑ロードの菜の花が見ごろだったのでこちらも見ごろなのでは?と思ったので行ってみた次第です。

20240124_110454.jpg

うむ、予想通りよう咲いとる

20240124_110500.jpg

道の駅アロハガーデンたてやま付近もご覧の通りです。

20240124_110848.jpg

ちなみにこのフラワーラインは房総半島南端を囲むように伸びており、どこも交通量はほどほどで信号が少なく快適に走ることができるスポットです。

IMG_0522.JPG

※過去に撮った写真です

国道410号線側は花壇は減りますが海側には大きな砂丘があったりと何か外国の様な風景を見せてくれます。
今がその名の通り菜の花が咲き乱れる房総フラワーライン、行ったことがある人もない人もぜひ走りに行ってみよう!
でもしっかり防寒対策はしましょうね。
(もう風邪をひくのはイヤざんす)

情報
鋸山ロープウェー
場所:千葉県富津市金谷4052-1
房総フラワーライン
場所:千葉県館山市大神宮(国道410号線と県道257号線の分岐がある所付近)

バックナンバー