カイザーベルク びわ湖 BLOG

観光情報ガイド 第30回(ガンダムマンホール)

皆さん、こんにちは。カイザーベルクびわ湖 支配人の岸です。
今日は皆さまからよくお問合せのある「ガンダムマンホール」をご紹介します。

いま全国で話題になっている「マンホールカード」や「デザインマンホール」。
滋賀県大津市にも、ガンダムファン必見のガンダムマンホールが設置されていて、ツーリングの立ち寄り先として人気急上昇中です。
バイクで巡りながらコレクション感覚で撮影するライダーも多く、今や "映え"と"推し活" が両立するスポットになっています。

琵琶湖の景観や地元文化と組み合わせたデザインになっているのが特徴で、ガンダムファンはもちろん、観光やツーリングで訪れる人々を楽しませてくれます。

●大津湖岸なぎさ公園おまつり広場(大津絵 × ガンダム)
大津湖岸なぎさ公園おまつり広場に設置されているのは、滋賀を代表する伝統芸術「大津絵」をモチーフにしたガンダム柄のマンホール。

F8BD558F-B01C-4E45-B59B-7BDDEA123882d.jpg

宿場の名産品として多くの人に親しまれた「大津絵」と主役のガンダムがコラボしており、和の雰囲気とモビルスーツの融合は、ここでしか見られないデザインで、コレクション欲をくすぐります。

3E73E150-4587-4DD4-9545-F534308B38B9b.jpg

●大津湖岸なぎさ公園びわ湖ホール横(びわ湖大花火大会 × ズゴック)
もうひとつの設置場所は、大津湖岸なぎさ公園びわ湖ホール横。
こちらは琵琶湖の夏の風物詩「びわ湖大花火大会」を背景にしたズゴック柄のデザインです。

87C861DF-151B-4115-9D0F-A84733A0D110c.jpg

夜空に打ち上がる花火と琵琶湖の色にマッチする青色の水陸両用モビルスーツ・ズゴックの組み合わせは迫力満点!
湖岸の絶景スポットと相まって、滋賀県の琵琶湖らしい綺麗な青色のマンホールです。

219C548C-4664-4CC4-B78D-CED98C394770a.jpg

大津湖岸なぎさ公園おまつり広場から大津湖岸なぎさ公園びわ湖ホール横までは、バイクで数分の距離なので、両方まとめて巡るのがおすすめです。

滋賀ツーリングやビワイチツーリングで滋賀県にお越しの際には、ぜひ立ち寄ってみてください。

【観光情報】
施設名:大津湖岸なぎさ公園おまつり広場
住所:大津市浜大津5丁目3
カイザーベルクびわ湖からの距離:37km
カイザーベルクびわ湖からの所要時間(バイク):約65分

施設名:大津湖岸なぎさ公園 びわ湖ホール横
住所:大津市打出浜15-1
カイザーベルクびわ湖からの距離:36km
カイザーベルクびわ湖からの所要時間(バイク):約60分
 ※詳細は公式HPを参照ください

バックナンバー