カイザーベルク びわ湖 BLOG

今夏、出会えた夏の生き物をご紹介します♪

皆さん、こんにちは。カイザーベルクびわ湖の木上です。
今回は、場内で見つけた素敵な仲間たちを写真と一緒にご紹介します。

緑豊かなカイザーベルクでは、元気いっぱいな皆さまだけでなく、たくさんの個性的な生き物たちも見受けられます。

●シロスジカミキリ

PXL_20250607_005605759~3d.jpg

日本のカミキリムシの中では最大級!白と黒のストライプ模様が目を引く、まるでアート作品のようなカミキリです。
もし見つけたら、その大きさと模様にびっくりするかもしれません。
撮影場所:BBQサイト

アマガエル

PXL_20250518_005417473~2b.jpg

雨の日はもちろん、晴れた日でも葉っぱの上で休んでいる姿をよく見かけます。
つぶらな瞳と吸盤になった指先がとっても愛らしいカエルのアイドルです。
撮影場所:ウッドデッキ

●サワガニ

PXL_20250602_233256993~2c.jpg

清らかな水辺にひっそりと暮らす小さなカニです。
思いの外動きが速い・・・
見つけたらラッキーですよ!
BBQサイトの水路沿いや二輪駐車場にも見受けられます。
撮影場所:ウッドデッキ前通路

●ヤモリ

PXL_20250715_012934482e.jpg

夜になると建物の壁や窓ガラスに現れる、家の守り神。
つぶらな瞳でじっと獲物を狙っています。
臆病なので、そっと見守ってあげてくださいね。
今回はウッドデッキのイスでみつけましたが、カイザーベルクの守り神かもしれませんね。
撮影場所:ウッドデッキ

●カブトムシ

PXL_20250719_232158102~3f.jpg

夏の森の王者といえば、やっぱりカブトムシ!
力強い角を持つオスは、まさに森のヒーローです。
夜になると、木の蜜を吸いにやってきます。
今回は喫煙所で見つけましたが、BBQサイト北側にあるブナ科の樹木周辺でも見られます。
撮影場所:喫煙所

●カマキリ

20250810_230902-COLLAGEa.jpg

ハンターのような鋭いカマを持つカマキリ。
緑色と茶色、環境に合わせて色を変えるカマキリは、自然界の忍者です。
じっと動かずに獲物を待つ姿は迫力満点!
撮影場所:BBQサイト前通路

●セミのサナギ

PXL_20250803_014003580~2g.jpg

暑い夏のBGMを奏でてくれるセミ。
サナギはセミが成虫になる直前の姿です。
長期間を土の中で過ごし、これから夏の青空のもと、力強く鳴き始める姿を思うと感動的です。
撮影場所:ウッドデッキ

●ニホントカゲ

PXL_20250805_013121499~2h.jpg

青く輝くしっぽが美しいトカゲです。
小さな体ですが素早く走り回る姿はとっても俊敏。
もし見つけたら、その宝石のようなしっぽに注目してみてください。
綺麗な青いしっぽはニホントカゲの幼生の印だそうです。
本館からBBQサイトへの通路でよく見かけます。
撮影場所:本館入口前


BBQを楽しんだり、ウッドデッキでくつろでいる際に、少し足元や木の周りに目を向けると思いがけない出会いがあるかもしれません。

みなさんもカイザーベルクで見つけた生き物がいたら、ぜひ教えてくださいね。

バックナンバー