観光情報ガイド 第21回(めっちゃおもろい動物園)
皆さん、こんにちは。カイザーベルクびわ湖 支配人の岸です。
今日は趣向を変えて、梅雨時期でも楽しめる屋内施設をご紹介します。
この動物園、名前の通り「めっちゃおもろい」。
バイクでのツーリングで立ち寄ると、想像以上に癒される体験と大人の社会見学体験ができますよ!
建物の外観はサファリパーク風。
入口ではチンパンジーとトラさんのお出迎えや、足元には鳥や動物の足跡もあり、入口から楽しい仕掛けでテンションが上がります。
中に入るとジャングルのような展示スペースや、触れ合える動物コーナーが用意されており、何より驚くのは動物の多さとその距離感!
足元には放し飼いされて自由に園内を闊歩する動物たち!
こんなに種類がいるとケンカになりそうなものですが、皆仲良くしています。
油断していると子ヤギに餌をねだられたりすることも...
動物の見せ方や、動物紹介の飼育員さんのコメント、展示の仕方がとにかくユニーク。
まさに"おもろい"を全力で体現しています。
ミニュチュアホース・ヤギ・サル・インコ・ナマケモノ・カメレオン・ヘビ・フクロウ・ミーアキャットなどなど、様々な動物を間近で見ることができ、その動物にあった環境と展示方法が凄いんです。
ちょっとコメントでクスっと笑えて、POPの知識を交えて生き物の生態を観察できるのは、大人でも新たな発見があり、勉強になります。
上を見ても、下を見ても動物だらけ!
建物の大きさからの予想をはるかに超えた種類の生き物を見ることができます。
通常の動物園は遠くにいる動物を眺めるだけですが、こちらは手の届く距離で観賞でき、一部の動物とは触れ合うこともできるのですから楽しいこと間違いなし。
あとこちらで是非会っていただきたいのが、ペリカン目ハシビロウコウ科のハシビロコウの「はっちゃん」。
この動物園のマスコットキャラクターです。
野生のものだと獲物をハンティングするため1日中動かないこともある鳥ですが、こちらの「はっちゃん」は飼育下にあるので、エサのタイミングでは活発に動いてくれます。
またハシビロコウは人間相手にも挨拶してくれる律儀な鳥なので、機嫌が良いときに目の前で深々とお辞儀すると、お辞儀で返してくれる場合があるので試してみては?
こちらでは動物たちに癒されつつ、楽しい時間が過ごせます。
マスツーリングでバイク行かれても、BBQ帰りのご家族でお車で行かれても、駐車場も広めなので安心です。
いつもと違うツーリングプランのネタにいかがでしょうか。
【観光情報】
場所:甲賀市水口町北泉1丁目7
当施設からの距離 / 時間:28km / 約45分
営業時間:11:00~17:00(平日)10:00~17:00(土日)
定休日:年中無休