紅葉狩り2020 ~太郎坊宮~(ご朱印めぐり 第29回)
	こんにちは。カイザーベルクびわ湖 支配人の岸です。
	11/27に東近江市にある太郎坊宮へ紅葉狩りに行ってきました。
	やって来たのは当施設にほど近い滋賀県のパワースポット「太郎坊宮」
	神社ご朱印はこの太郎坊宮(阿賀神社)から昨年スタートし、はや1年。
	10周年企画・コロナ禍と色々ありました。
	1年は早いですね。
	
	それではさっそく紅葉狩り参拝スタート!
	いつもと同様に山腹にある駐車場にバイクを停めて、本堂を目指します。
	毎年恒例の「太郎坊宮」の鳥居。
	今年は赤・黄・緑のコントラストが美しい紅葉を見られました。
	
	巨石むき出しの神体山である赤神山の参道を最上部にある本殿に向かい登っていきます。
	途中の紅葉も綺麗に色づいていました。
	紅葉狩りを楽しみながら259段の石段を登り、悪い事をする人は石の間に挟まれてしまうという有名な夫婦岩の隙間に挟まれることなく通り抜けて本殿に到着!
	こちらで、まずは「今年のコロナ禍をなんとか切り抜けられた」「昨年こちらでいただいた「勝」お守りをカメラバッグにつけていて素敵な写真がたくさん撮影できた」お礼をしてきました。
	そしてまだ終わりの見えないコロナ禍を来年も克服できるようにお願いして、新しく「克」お守りをいただいてきました♪
	「あらゆる困難に打ち克(カ)てますように」というお守りです。
	
	昨年こちらの本殿でご朱印をいただいたので今年も…と思ったら、下にあるご朱印所で受付ているそうです(汗)
	ということで下り参道を降りて、昨年と同じく地主神社の狛犬さんにご挨拶して紅葉写真をパチリ☆
	昨年は真っ赤でしたが、今年は入口同様に赤・黄・緑の鮮やかな紅葉を楽しませていただきました。
	
	その後、参道沿いにいらっしゃる神様に参拝をしながら一番下まで降りて、上り参道を50段上がったところにあるご朱印所に到着!
	何回も参拝していますが、こちらに入るのは初めて。
	勝運の神様ということもあり、ご朱印所には様々な「勝」アイテムがありました。
	そしてショーケースの中には人気アイドルグループ「ももいろクローバーZ」さんの写真やサイン色紙も。
	ひと通り見物したところで、昨年いただけなかったご朱印と初めて見る赤紙のご朱印を頂戴しました。
	特に赤紙のご朱印は先程いただいた「克」お守りとセットで持ち運んでいれば効力も倍増しそうです♪
	
	いただいたご朱印がこちら。
	【通常ご朱印・阿賀神社】
	昨年は太郎坊宮という通称のご朱印をいただきましたが、今回は正式名称の阿賀神社で頂戴しました。
	
	【赤紙ご朱印・太郎坊宮】
	少し色味が変わってしまっていますが、本物は目が冴えるような赤色に金文字の豪華なご朱印!
	「克勝」という有り難いお言葉。
	お守りの「克」と同じ意味ですね。
	
	【赤紙ご朱印・太郎坊宮】
	こちらは阿賀神社版。
	「紙験即現」という言葉が記入されており、意味は「勝利と幸福の神様のご利益はすぐに現れる」
	こちらも有り難いお言葉です。
	
	太郎坊宮で紅葉狩りとコロナ禍に打ち勝てるようにお願いをしてきました。
	滋賀にお越しになられた際は、当施設から近いパワースポットですのでぜひ一度立寄られてみてはいかがでしょうか?
	ツーリングプランの参考にしてくださいね。
	今回はここまで!次回も「紅葉狩り2020」をお楽しみに。
	【観光情報】
	場所:東近江市小脇町2247
	当施設からの距離 / 時間:20km / 約35分
	ご朱印所:上り参道から50段のところに入口有り・駐車場から見える建築物)
	ご朱印代:通常ご朱印(太郎坊宮・阿賀神社)300円
	     赤紙ご朱印(太郎坊宮・阿賀神社)500円
	     ※限定ご朱印ではありません


 
 


 
 



