猛暑の中でも秋の訪れ・・・
皆さん、こんにちは。カイザーベルク三河・寺部海岸 支配人の有田です。
残暑も厳しく、まだまだ暑い日が続きますが、体調など崩されてはいないでしょうか。
こんな中でも季節が進んでいることがわかるものをご紹介します。
施設内にはいろいろな植物が植えられています。
今日はその中でも秋に実のる植物を紹介します。
まずは、このウッドデッキすぐ隣に植えてあります太秋柿(たいしゅうがき)です。
こちらは昨年も実をつけましたが、美味しかったのか、全て鳥に食べられてしまいました。
今年も立派な実がなっています。
続いては、植樹して8年目にして初めて実をつけてくれました筆柿です。
去年までは全く実がならなかったのですが、今年は一杯の実をつけてくれています。
鳥に食べられる前に食べたいですね。
つづきましては・・・人気の八朔です。
当施設の柑橘系の中でも1番の収獲量を誇っています。
そして、まだ実は少ないですが、すだちです。
紹介の最後は定番の みかんです。
みかんも一杯実をつけてくれています。
今年も天気が良く、いっぱい日差しを浴びて育っているので、おそらく甘くておいしい実になっている事間違いないでしょう。
皆様もご来場の際にぜひのぞいてみて下さい。
そして収穫時期には、もぎたてを是非召し上がってください。
食べごろ時期をブログで紹介しますので、チェックしてくださいね。
最後までご覧いただきありがとうございました。
皆様のご来場スタッフ一同お待ちしております。