もうすぐ「鈴鹿8耐」ですね
みなさん、こんにちは!カイザーベルク三河・寺部海岸の福本です。
日本最大のオートバイレースとも言われる「鈴鹿8時間耐久ロードレース」が今年も8月1日(金)~3日(日)に開催されます。
観戦に行かれる方は、暑さ対策をしっかりして楽しんでくださいね。
さて、その鈴鹿サーキットがある三重県鈴鹿市の新名神高速 鈴鹿パーキングエリアには、ホンダの競技車両が展示されるスペースがあり、普段なかなか近くで見ることができない貴重なレースマシンを間近で見ることができる、ということで訪れる人を魅了してくれます。
今回、私が立寄った際にちょうど展示車両の入れ替えが行われていました。
それまではF1のウィリアムズホンダのマシンが展示されていましたが、
やって来ましたのは1970年代後半、耐久レースで圧倒的な強さを誇り「無敵艦隊」と称されたRCBです!
確か、ベース車両はCB750FOURだったはず、ですが、、、
(こんな車種です↓)
どこが?と聞きたくなるくらい全くの別モノですね。
この「コムスターホイール」と呼ばれる足回りを見ると、レースマシンで培われた技術がCBX1000やCB750Fを筆頭に、様々な市販車にフィードバックされているのが分かりますね。
この車両は無料で24時間いつでも見ることが出来ます。
興味のある方は訪れてみてくださいね。
ちなみに鈴鹿パーキングエリアは、一般道からの施設利用も可能となっているので、高速道路を走行する事ができない排気量125cc以下のオートバイでもアクセスできますよ♪
「ぷらっとパーク 鈴鹿PA」で検索してみてください。
それではご覧いただきありがとうございました。