カイザーベルク びわ湖 BLOG

バイク神社?気になるパワースポットに行って参りました! ~差出磯大嶽山神社~(ご朱印めぐり 第16回)

こんにちは!カイザーベルクびわ湖の宇都宮です。
今回は「バイク神社」として紹介されている「差出磯大嶽山神社(さしでのいそだいたけさんじんじゃ)」という神社を見つけたので、その紹介をしたいと思います。
 
私がこのカイザーベルクびわ湖に配属になってから、早いことに1年まであと1か月を切りました。
 
1年前の今頃は山梨県のレッドバロン甲府の営業として働いていたので、連休を貰ったタイミングで向こうでお世話になった方達に挨拶をしに行くついでに、手ぶらで帰るのには惜しいので山梨にいた時に行けなかった最近バイク神社と呼ばれている「差出磯大嶽山神社」に取材に行ってまいりました。
 
こちらの神社は「差出の磯」に鎮座しており、古今和歌集を始めとした40首余りの和歌の聖地でもあります。
 
何故「差出の磯」と言うのかというと、ここから見える笛吹川の風景が海のように見えるので「差出の磯」と呼ばれています。
 

IMG_2723a.jpg

 
2枚目は勝沼の景色が一望できる写真です。
 
どちらも気持ちのいい景色ですね。
 
バイク神社と呼ばれている由縁は、交通安全のお守りは何処の神社にもありますが、なんとバイク専用のお守りが手に入るのです!
 
これは手に入れなければ…。
 
では早速お参りしていきましょう。
 

IMG_2700a1.jpg

 
と、ここで早速気になるものが。
 
手水舎の横に「茅の輪くぐり」という疫病退散を願うものがありました。
 
説明看板を見てみると、三つの歌詞を歌いながらこの茅の輪を左・右・左の順番でくぐると病気から守られると信じられているみたいです。
 
たまたま誰もいなかったので、歌いながらこの茅の輪をくぐってみました。
 
これで一刻も早くこの事態が終息してくれればと思います。
 
くぐり終えて社務所を見たら、社務所の方が笑顔で見ていたのは少し恥ずかしかったです(笑)
 

IMG_2704c.jpg

 
お参りを終えて、ご朱印をいただく為に社務所へ。
 
今回は先程も紹介した通り、せっかくなのでお守りも購入しました。
 

IMG_2720j.jpg

 
こちらがこの神社で手に入る「バイク守」というタイヤの形をしたお守りです。
 
今回私は赤色を買ったのですが、黒もありますのでお好きな方を是非買ってみてください。
 
バイクにぶら下げると汚れてしまいますので、最近バイクで出かける時に必ず身に着けているinsta360のバックにぶら下げておきましょう。
 
そして、これが今回の目的の一つであるご朱印です。
 
オリジナルのご朱印がたくさんあって迷いましたが、今回は2種類いただきました。
 
1つは古今和歌集の和歌が入った夏詣仕様のご朱印です。
 

IMG_2712f.jpg

この「塩の山 差出の磯に住む千鳥 君が御代をば 八千代とぞ鳴く」の「塩の山」や「差出の磯」は枕詞として、「千鳥」はここの場所を指す程数多く詠われたみたいです。
 
当施設の「冷やし珈琲始めました」に使われている千鳥もここの事だったのですね。
 
1つ勉強なりました。
 
もう1つは夏限定の千鳥と向日葵のご朱印です。
 
 

IMG_2713g.jpg

 
向日葵の上に千鳥が飛んでいるみたいで可愛らしいですね♪
 
今植えている向日葵も元気に育ってくれれれば嬉しいです。
 
 
 
今回のツーリングブログはいかがでしたか?
 
日に日に気温が上がってきておりますので、皆さん熱中症には気をつけてください。
 
それではまた次回もお楽しみに!

バックナンバー